親とその親のことを思うと

私は今、48歳です

父は戦前、母は戦後生まれ

境目

私は祖父母と同居していました。

祖母は68歳、祖父は71歳で亡くなりました。

早いと思う。

二人とも肺がん。

私は一緒に暮らした十数年間がある。

私の父と母は祖父母にとっては子に当たるため私から見ても家族の中で父と母は祖父母の子どもに見えた。同居ってそういう感覚になる。

祖父母がいてその子がいてその子供の産んだ子が自分らであるという

3世代いるっていう感じがリアルにある。

祖父も祖母も尋常小学校しか出ていない

ふたりは戦争で大切な肉親を亡くした

ふたりとも戦前の貧しかった時代、末端に教育が行き届かなかった時代の人である

戦後、急速に日本が金持ちになっていった

バブルが来た

そこらへんを少し見て亡くなった

農家だったが誰も農家を続ける家がないような土地柄だった

私は祖父母と一緒の家で暮らして亡くなるところまで同じ家の家族として暮らしたので祖父母のことを肌で感じる

そのふたりの息吹を感じた記憶がある

というか本当に家族として祖父母と一緒に暮らしていた記憶があるというか過去がある。

私の通った小学校で祖父母と同居している人は少なかった

同じクラスにほかに一人しかいなかった

だからとても珍しかった。そういう土地柄だった

私はマイノリティだったが

その肌感覚を覚えている

祖父母の葬式の死に顔を覚えている

私はそのことを自分の子どもたちに伝えたいけど全然伝える機会がない

私の子どもにとってはまったく見ず知らずの人だから

私は自分のこの感覚は自分が死んだらなくなってしまうものだと思う

だからこのブログで少しでも残しておきたいと思う

私の記憶を残したいと思う

少しずつ書いていきたいと思っている

リソ活

5月からずーっと調子が悪かった。

背中が痛い、胸が痛い、腕を上げるとつっぱるように痛い

大丈夫なのか、、、

5月末、謎のぼつぼつが背中に大量発生した。

これは、帯状疱疹ではないか。夫に「虫刺され」といわれる「ダニじゃないか」

無視して皮膚科に駆け込んだが、「いやーこれは、、違うような、、気がする」

帯状疱疹じゃないと。「でも皮膚症状が弱い人もいるのよ」「お薬出しておくから飲み切ってください」とのことでなぞのぼつぼつは1週間ほどで消えた。

そこから痛みも徐々に引いていったが、波があるため、ぶりかえしてくると「怖い病気じゃないか」「診察を受けたほうが」と千々乱れる。

そして今、かなり痛みは引いた。

しかし疲れるとじわっとぶり返す。

やはり帯状疱疹後神経痛じゃないか。だとすれば説明がつく。私も安心できるんだが。もはやだれにもわからない。やはり病院にいくべきか。

とにかくちょっと元気になってきた。

そこで思い出した。生活に張りがほしい。生き生きと生きたい。

今日思い出した。下の子の言葉。「リソ活を頑張る」と。

「リソ活ってなに?」と聞くと「理想に向けた活動」だという。

ダイエットでもいい、勉強でもいい、おしゃれでもいい、理想の自分を目指した活動をすることが「リソ活」なんだって。私えらく感動した。

ネットで調べてみるとそんな言葉はない

本人は「自分で考えた」という。なんだこのこ。天才じゃないか。

私も一緒にリソ活します。

理想に向かって活動する。えーーやん。ところで理想の自分ってなんだろう。

全然思いつかない。ちょっと考えてみる。

あの地平線

この夏、できてよかったこと。

こどもに「風の谷のナウシカ」と「天空の城ラピュタ」を見せられたこと。

5-6年前、私の父が孫たちへ、と「となりのトトロ」のDVDをくれました。

小学校低学年の男の子、幼稚園の女の子

ふたりとも夢中になり、何度も何度も繰り返し繰り返し見ました。

やはり、、こうして、、現代の子どもも夢中になるんだなーーすごいや!

さすが宮崎駿、さすが日本国民が見るべき映画トップ100に入るだけのことは、、、いやそんなランキングはないけど。

私も何度見ても面白いです。トトロ最高すぎる。

トトロの森を守る事、それが大人の使命だと改めて思う。思うだけなんだけど思う。

そしてナウシカラピュタも遠からず見せようと思っていた。

しかし見ない。レンタルですすめても断られる。

たぶん絵柄が古すぎてそこに怖さを感じてしまい興味が持てないらしい。

どうしてもワンピースやらプリキュアやらを選ぶ。

それでなぜか思い立ち、とうとう私がDVDを購入して、見た。

上の子は中学1年生。ラピュタを遠巻きに見るだけ。

下の子は小学4年生。一緒に見た。

結果、ムスカ大佐の「めがーめがー」に受けてた。

これ男子がやってるよー、という。

そして3回くらい自分で見てた。

ナウシカ、切れ切れに2回目を見てた。ピッピッで見たいとこだけ見る方式。

私、超感動。

そうだよなーーこういう映画だったなーー

何年ぶりだろう何十年ぶりだろう最初から最後まで通してみるのは。

忘れてるところも多かった。

すさまじい名作。これがオリジナル作品だってところもすごい。

あとやっぱり音楽がすごすぎる。まったく古くない。すごい、ジョー久石。天才。

若い頃、ナウシカとシータがぶりっ子にみえて嫌だったが、おばさんになった今、まったく気にならない。なんて立派で勇敢で賢く心優しい娘さんだろうか。

どうやって育てたらこうなるんだろうか。親目線。

しかし、今DVDは忘れ去られたように放置されている。

もう思いついてみようかなと思うことはないかもしれない。

でもここで見られてよかった。

みると生きる力、生きることへの純粋な意欲がわいてくるような気がする。

あと手元にあるから、見たいときみられるんだという安心感も得られたと思う。

 

最近は

ブログ、書きたいな、続けたいなと思っていてもいっこうに続けられない私ですが

とにかく続けなくてもいいから、気づいたとき、書きたいときに書けることを書こうと思います。

人を傷つけるようなことはNG、プライバシーを侵害することもNGで気を付けます。

 

8月末、我が家はコロナウィルスで全員やられてしまいました。

突然、下の子が夜中に気持ち悪いと。朝、すごく気持ち悪いと。

そうこうするうちに上の子は昨日から咳が出ていた。

病院の抗原検査でばっちりコロナでした。

その夜下の子は39.9度の熱がでました。

カロナールもあまりききません。

普段元気なだけに、握った手の尋常じゃない熱さが怖かったです。

翌日は38.7度くらい。カロナール飲み続けました。

その夜熱が下がったと喜んでいたら、次の日上の子が37.5度からだんだんあがって38.5度まで。下の子は痰がからんで息ができないと大パニック。

しかし4日目には下の子はかなり元気に。上は熱が下がったが、今度は咳がとまらない。ちなみに夫は下の子と似た経過、私は上の子と似た経過。

今、上の子の咳、まだしつこい。

下の子全快、夫はやや咳。私、少しだけ痰と咳。

発症から8日目の今、だいぶ元気です。上の子の咳ダメージはかなり。

コロナ

侮れません。上の子先週から学校始まってたので今日で7日も休んでるぞ。

なんのために超特急でつきっきりで膨大な夏休みの宿題を終わらせたんだ、、

なんだったんだ、、、

コロナ、、

ままならないですが、無理は絶対禁物だ。

一歩一歩回復していこう。

雨の日に「にじ」を聞いた

今日、雨の中、ポストに投函に行ったら、小学1年生の下校時刻でした。

女の子3-4人で「にじ」を声をそろえて歌っていました。

信号待ちで一緒になり、しばーらく「にじ」の合唱を聞いていました。

なんでそんなに可愛いの?ピュアなの?

そしてその場に居合わせた私はラッキーなの?

久しぶりの雨に、しっとりと落ち着いた気分で、それもいいけど

子供たちにとっては雨が上がって虹が出るときを心待ちにしているのかもしれないです。

ところで最近の小学生女子界隈で流行っているのはグラデーションみたいですね。

小学生女子の傘、グラデーション率高いです。

グラデーションってこんな感じ?

 

全自動洗濯乾燥機について

全自動洗濯乾燥機は便利です。

夜、洗濯物を入れてボタンを押せば翌朝には洗いあがって乾いた状態になっており、取り出してたためばよいのです。

 

このたび我が家の全自動洗濯乾燥機が壊れてしまい、新しい製品を買いました。

約30万円です。

壊れた洗濯機を買ったのは約10年前でした。

そのときは約24万円でした。

10年間で2回故障し、毎回5万円ほど修理代を払いました。

乾燥する際の排気口に糸くずやほこりが詰まり、排気ホースを取り換えています。

どーしてもこの乾燥の際の排気の部分がほこりなどで詰まったりして壊れます。

このため10年で34万、1年で34000円、1月で2833円の経費となります。概算で。

 

今回約30万円で購入した新品ちゃんも、きっと同じ運命をたどると思います。

家族4人、子供が小学生2人、1日1~2回は回します。

電気代も1回100円弱とのことで365日×1.5回×100円=54300円×10年=54万円

これを高いと感じるか

構造的欠陥であるから不良品だと感じるか

正直、そう感じます。高いなー、故障しやすいなー、、、

それでも全自動洗濯乾燥機を買えるなら買う、電気代を払えるなら払う

それが我が家の今の選択です。

 

結局、手間ですね。

1ヵ月約7358円の手間賃を払って全自動洗濯乾燥機さんに洗濯乾燥してもらっている。

あ、あと水道代もありますね。たぶん月8000円はしてますね。

とはいえです。

それができることに感謝しかありません。

洗濯物を干す手間、取り込む手間を考えたとき

全部やってもらえることがどれだけありがたいか

感謝しております。

それにしても高いですね。

もう少し安くなれば、もう少し、故障しにくくなればなおありがたいです。

メーカーさんの開発努力が素晴らしいので

きっと数年後、もっと安く、もっと故障の少ない、もっと高機能の全自動洗濯乾燥機が普及してくれることを期待しております。

ラベル切り替えにつき売り切り特別価格ワインを飲んだ


こんにちは

最近飲んだワインの絵を描いてみました。

カルディでラベル変更のため売り切り特別価格1098円でした。

とても飲みやすく、ぶどうの香りを感じられ、ワインを飲んでるなーという飲みごたえもあり、あっという間に飲み終わってしまいました。

今年も気づけば10月後半、残り2カ月ちょいですね。

2022年は「コロナ禍後」の最初の年だったのかもしれないけど

混乱から抜けきれないままなんとなく過ぎていった感じがします。